Java

Java Template Method デザインパターン(abstract)の使い方や特徴を具体的な例で徹底解説

  • テンプレートの機能を持つ
  • スーパークラス(親)の方にテンプレートメソッド(抽象メソッド)が定義される
  • サブクラス(子)で具体的な内容を実装メソッドとして再定義する

Template Methodパターン



SPONSORED LINK

common

InitialSetting.java
LogInfo.java
OriginalHandler.java
message_list.txt

input_info

in_diff_date.txt
in_same_date.txt

output_info

out_diff_date.txt
out_same_date.txt

log

error_log
result_log

template_method

AbstractCalendar.java
DifferentDateCalendar.java
MainTemplate.java
SameDateCalendar.java
Value.java

template.properties

template.properties

MainTemplateクラス

in_same_date.txt
20190715
20190815
20190812
20190923

in_diff_date.txt
20190214
20190326
20190728
20190803
20190804
20191027
20191126

コンソール出力

SPONSORED LINK

common

InitialSettingクラス

LogInfoクラス

OriginalHandlerクラス

message_list.txt

SPONSORED LINK

template_method

AbstractCalendarクラス

SameDateCalendarクラス

DifferentDateCalendarクラス

Valueクラス

SPONSORED LINK

プロパティファイルの内容を変更する


出力内容を変更するには、
プロパティファイルを編集します。

変更内容を外部ファイルに持つことで
ソースコードを修正せずに済みます。

  • 出力言語:JA → EN
  • 日付フォーマット:yyyy/MM/dd → G:yyyy/MM/dd

template.properties

コンソール出力

SPONSORED LINK

Webコンテナ(サーブレットコンテナ)とWebサーバの違いやイメージを解説前のページ

Java Loggerの使い方や出力先の設定、レベルでログを振り分ける設定も解説次のページ

ピックアップ記事

  1. Java クラスのインスタンス化・初期化とは?
  2. Java 9が正式リリース
  3. Java入門 JavaプラットフォームやJava言語の仕組み

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

Recommended Article

Pickup

  1. 制御文

    Java switch文の使い方とdefaultとbreakの役割と関係性を解説…
  2. 文字列

    Java String型とDate型の変換・Calendarの関係性
  3. コマンド

    Linuxコマンド【which】コマンドの実行ファイルをフルパスで表示するコマン…
  4. Tomcat

    Java EclipseにTomcat(Java EEの開発環境)を設定する手順…
  5. コマンド

    Linux パーミッション(アクセス権限)の指定方法・数値・シンボル文字
PAGE TOP

Copyrighted Image