Eclipse

Eclipse 背景色を黒(ダーク)に設定する方法を解説!

Eclipseの背景色を
黒(ダーク)にする手順を解説します。

  • 黒っぽい画面にあこがれてる方
  • 長時間画面を見るのでどうしても目が疲れる方
  • 気分転換に画面色を変えたい方

SPONSORED LINK

1. 外観をダークテーマに変更
「ウィンドウ」→「設定」→「一般」
→「外観」を押下。
プルダウンから「ダーク」を選択。

2. 色テーマを変更
「外観」→「色テーマ」を押下。
ご自身の好みのテーマを選択。
※筆者はSublime Text Monokai Extended

他にも文字フォントやサイズを
変更することも可能です。

「外観」→「色とフォント」を押下して
お好みのフォントを選択してみてください。

上級者には、ダークテーマのCSSを
修正することも可能ですので
調べてみてください。

SPONSORED LINK

Eclipse Javaプロジェクトの作成と初期設定を解説!!ビルド(build)とは?前のページ

コンピュータの5大装置(5大機能)やメインメモリとキャシュメモリの違いについて解説!次のページ

ピックアップ記事

  1. Java クラスのインスタンス化・初期化とは?
  2. Java 9が正式リリース
  3. Java入門 JavaプラットフォームやJava言語の仕組み

関連記事

  1. Eclipse

    Java インストールしたJREとEclipseを連動させる(設定)手順を解説!!

    JREはJavaプログラムの実行環境です。一般ユーザはJava…

  2. Eclipse

    Eclipse Javaプロジェクトの作成と初期設定を解説!!ビルド(build)とは?

    Eclipseで初期設定が終わったらProjectを作成していきま…

  3. Eclipse

    Eclipse Java動作環境の構築とインストール

    Eclipseはオープンソースの統合開発環境です。高品質、高機能な…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

Recommended Article

Pickup

  1. 文字列

    Java 出力文字を英語や指定した言語に変換する方法を解説
  2. コマンド

    Linuxコマンド【cp】ファイルやディレクトリをコピーするコマンド
  3. 文字列

    Java String型の文字列をint型の数値に変換する方法を解説
  4. Basic

    Java 未経験者の転職で有利に!プログラミングスクールがオススメな理由は?比較…
  5. Class・Object

    Java コンストラクタの使い方と概要
PAGE TOP

Copyrighted Image